稽古について
- 火曜日、金曜日
- 18:30~20:00 松飛台小学校 体育館
- 第2、第4土曜日
- 16:00~18:00 常盤平第二小学校 体育館
- 日曜日
- 9:00~12:00 松飛台小学校 体育館
- ※予定変更の場合はグループLINE及びホームページのGoogleカレンダーで
お知らせしています
稽古風景
日曜日の稽古の様子です | ||
---|---|---|
![]() |
胴と垂をつけてからモップがけをした後、6年生の声かけでランニングをします。 | |
みんなで輪になって準備運動・足さばき・素振りをします。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
6年生の号令で整列し、正座、黙想、礼を行い、稽古の準備をします。 |
![]() |
前半は高校生以上が元に立ち、基本技、応じ技などの稽古をします。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
休憩中も楽しく過ごしています。 | ![]() |
後半は掛り稽古(かかりけいこ)や地稽古(じげいこ)です。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6年生の号令で整列し、正座、黙想、礼を行い稽古を納めます。 |